徳島 あい珠算教室 の日記
-
徳島県珠算選手権大会 (後書き)
2018.10.21
-
10月21日 全国珠算教育連盟主催の競技大会に
教室代表で6年生3人に参加していただきました 🎵
団体入賞に向けて、みんなで、ベストを尽くそう❗️
(もちろん、私も頑張ります💪)
個人も大切だけど、小学校別の団体で
賞が貰えたらなぁ〜💓(私の願い🙏)
小さな小学校、小さなそろばん教室で
過ごしてきた仲間達
一生心に残る思い出を残してほしい😌
仲間と共に取れる賞はステキだから✨✨
もちろん個人競技の点数で団体点数が
決まるわけだから、全員がベストを
尽くさないといけないわけで。。。
はい!恒例となりました私の愛のムチが
とんだのは言うまでもありませんでした😅
愛のムチをしっかり受け止めてくれて
㊗️優勝する事が出来ました😆
ありがとうございます☺️
表彰式では、涙が出そうになったのを
グッと堪えました❗️
そして、この日記を書きながら涙してます(笑)
競技中は、ただ見守るしかなかったのですが、
練習している光景が目に浮かび、
そして心臓はドキドキ💦
選手の皆さんの緊張感をしっかりいただきました。
普段はあまり練習が出来ない読上算や読上暗算
成果が発揮出来るのだろうか。。。
読上暗算は頑張ってくれました😆
読上算は。。。😅
ごめんなさい。もっと練習をしなきゃでした。
反省💧
私のそろばん人生に新しい1ページを作ってくれて
ありがとう。思い出に残る一日をありがとう。
今日の一日の経験を教室に通ってくれている
後輩にも教えてあげて下さいね。
あっ❗️❗️来週は検定試験があるので〜
明日からも変わらずビシビシいきます😆
最後になりましたが、、、
保護者の皆様には日頃のご協力に
感謝しております。
今後も宜しくお願いします。
そして、全国珠算教育連盟の先生方には
お世話になりました。
この様な素晴らしい大会に参加させていただき、
心より御礼を申し上げます🙇♀️
乱文で失礼致しました。
2018年10月21日
